ブログ

  1. 男子会?

    唯一遊べる日曜日の午前中は楽しみです。この日は山 いや、この日も山です。そして、この日もnさん(師匠)と一緒です。昼前に家に帰り着ける様に、夜明け前から行動初めてのコースでしたが、登りは順調に進みます。サドルを目一杯下げ、下りへ楽しく乗っていますが、すごーくヘタクソです。

    続きを読む
  2. 水筒 

    水筒選びで、自分に必要な機能は、保温力と軽さ、耐久性です。自転車遊びで使うので。で、こちらに決定!サーモスTHERMOSの山専ボトル容量は900ml  カップヌードル300ml 2杯お茶 150ml 2杯    という計算。

    続きを読む
    • 水筒  はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. しもやけ親子

    いきなり見苦しい写真で申し訳ありません。右足の、親指と薬指にしもやけができました中学生以来で、久しぶりすぎて、最初は何で腫れてるのかわかりませんでした。日常生活には支障は無いですが、これ以上できると困ります。爪先から心臓方向へ血行を促すためにマッサージするといいらしいです。

    続きを読む
    • しもやけ親子 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  4. 探検隊

    先日、師匠のnさんと山へ探検に行きました。登れるルートを探すのが目的です。その日の師匠の自転車は、ドロップハンドル化したMTBという、まさかの変態使用。探検と自転車のテストを同時にこなす師匠にたまげました過去に人が通ったであろうルートを登り、何とか目的の場所まで行けました。

    続きを読む
  5. 衛生士さん募集中です 再掲載

    少し前に、このブログで衛生士さん募集について掲載し、良い衛生士さんが来て下さいました。味をしめて再掲載します。スタッフ1名が寿退社しますので、もう1名衛生士さん募集しています。前回の記事へのリンク こちらお電話下さい、そして見学だけでも来て下さい。

    続きを読む
    • 衛生士さん募集中です 再掲載 はコメントを受け付けていません
    • スタッフ募集
  6. 百人一首 かるた

    中学1年生の長女が、学校の課題で百人一首を暗記しようと頑張っています。次女も一緒に暗記を頑張っている様です。嫁さんは子供の頃に既に暗記しており完璧僕は、今更覚えるつもりはありません。キャパシティーの少ない頭は、なるべく、仕事の歯科の事にとっておきたいのです。

    続きを読む
    • 百人一首 かるた はコメントを受け付けていません
    • 日記
  7. 分解清掃

    このブログは、患者様へ当院の休診日をお伝えすることが本来の目的ですその他は、私のただの日記、備忘録です歯科関係の有意義な情報はございませんので、ためになる情報をお求めの方は、このブログはスルーしてもらった方が良いです今回の内容は、まさに備忘録。パーツの並びの記録です。

    続きを読む
  8. 冬のアンダーウェア

    昨年までは、冬に外で汗かいて遊ぶことも無かったので、気にする事も無かったのですが、汗かくスポーツはアンダーウェアが重要ですね。自転車の場合、寒い時でも15分も乗れば体が熱くなります。熱くなるのを見越して薄着なのですが、それでも汗をかきます。

    続きを読む
  9. ソニッケアー フレックスケアー プラチナ

    ソニッケアーの新しい製品。スタッフが購入したので見せてもらいました前回自分が購入したのが、ダイアモンドクリーン。今でも自宅で使用していますが、気に入らない点が一つ。充電器が、以前の物と互換性が無いこと。我が家の様に、複数台ソニッケアーを使用していると、充電器が違うと面倒です。

    続きを読む
    • ソニッケアー フレックスケアー プラチナ はコメントを受け付けていません
    • 歯周病治療
  10. ピザカッター

    パークツール(自転車工具のメーカー)のもの。左の通常のものより径が大きいので、よーく切れます。そして自立させることができます。見た目で買ってしまったのですが、さすがはパークツール、実用的ですなんだか使ってみたくなる形吸い寄せられた末っ子が、使わせろ!と寄ってきます。

    続きを読む
    • ピザカッター はコメントを受け付けていません
    • 日記
ページ上部へ戻る