歯科治療

  1. クラプロックス

    使われている繊維の質が良いのと、超高密度毛なので効率的に磨けます。一般的な歯ブラシの毛の本数が700〜1200本なのに対して、CS5460で 5460本 CS smart で 7600本圧倒的に密度が高いです。

    続きを読む
  2. 色が合いやすいレジン

    コンポジットレジンの新製品で、シェード無しの物が出ました。周りの色を反映して出してくれるということだと思います。全く違う色の歯の真ん中に、このコンポジットレジンを適当に置いたところ。硬化させる前は、この素材自体の色はあります。C4の歯では明らかに浮いてます。

    続きを読む
    • 色が合いやすいレジン はコメントを受け付けていません
    • 歯科治療
  3. ホワイトニング

    ホームホワイトニングなら、自宅で自分のペースでできるので、自粛中は良いタイミングと判断されたのか、ホームホワイトニングされた方もいらっしゃいました。なるほど賢いと思って、僕も久しぶりにしてみました。

    続きを読む
  4. 鼻呼吸へ

    鼻呼吸は大事です。口呼吸になっている人は意外に多いと思います。口呼吸の害、鼻呼吸の利点 調べればいくらでも出てきます。ここでは一部しか書きませんが、歯科的には口呼吸だと、虫歯になりやすい 乾いて唾液の作用が及ばず、開いた唇に沿って、出ている歯の部分だけ白く脱灰していることもあります。

    続きを読む
  5. ホームホワイトニング

    たまには歯科のことについて歯の色を気にされている方は、多くいらっしゃいます。

    続きを読む
  6. ペコぱんだ

    舌を運動させることは大事です。舌の力がなくなると、きちんと物を飲み込めなくなります。あいうべ体操は、簡単で良い方法だと思います。あとは続ける意思が大事。これがなかなか難しい。道具を使うのも良いかもしれません。

    続きを読む
  7. マウスピースでトレーニング

    マウスピースで歯並びを矯正する方法があります。今回はそれではなくて、筋機能を矯正するマウスピースについて。筋肉による緊張を緩和したり、舌の位置を正すことが目的。だから、トレーナー。歯列矯正の装置では無いですが、筋肉や舌の位置が正されると、歯列は適切な位置に誘導されやすいです。

    続きを読む
  8. ホームホワイトニング

    当院では、スタッフにもホワイトニングをしてもらいます。無理やりではなくて、聞くとみんな希望します。元々白くしたいと思っているようですが、経験してもらう理由は、自分で経験した方が患者様にきちんと説明できるからです。

    続きを読む
  9. 睡眠時無呼吸症候群 口腔内装置

    閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)睡眠中に呼吸が弱くなるか、停止することによって、睡眠が障害されます。寝ている時に舌や軟口蓋、脂肪組織が沈下して、上気道が狭小、閉塞することで起きます。寝ている時の筋肉が弛緩した状態で起こりますので、重症な場合でも、起きている時にはなりません。

    続きを読む
  10. リステリン のすすめ

    1895年に世界初の口腔洗浄薬として歯科医院向けに販売を開始し、1914年には一般向けにも販売されるようになった とあります。かなり歴史は古いです。僕は少しだけアメリカに住んでいた時期があったのですが、その時、風邪をひいたら、母親からリステリンでうがいをさせられました。あれは拷問でした。

    続きを読む
ページ上部へ戻る