ブログ
-
4.122016
口呼吸は色々と問題あり
鼻呼吸にしていけるなら、それがいい。どうすれば良いか?訓練は継続が必要で、それなら簡単な方が良い。数年前に、この体操を知ってから、患者様に説明させてもらうことはあります。松風という会社の冊子の中で、漫画で紹介されていた事があり、それを読んでもらったりはしてました。
続きを読む -
4.72016
先週はバタバタと 結婚記念日2016
先週は、保険の改定の説明会が福岡であったり、週末にはスタディーグループの勉強会があったりでバタバタしました。週末も少しバタバタ。結婚記念日。あっという間の16年間。17年目のスタート。嫁さんには色々と負担をかけているので、それを感謝しつつ、自分も頑張ろうと決意。
続きを読む -
3.302016
サージテル ライト ハイインテンシティ
ここ最近で、一番テンションが上がったこと。ライトを更新したこと。仕事人間ではないですが、仕事が快適になるのが、一番嬉しい。何せ、1日の大半を仕事場で過ごすから。今までのライトが、断線しだしたのを機に、更新。左がサージテル、右側が今までの。光量を小さくした状態。全く光の質が違います。
続きを読む -
3.142016
駐車場掃除 イデコンポ
ちょっと忙しくて更新をサボってたら、あっという間に日にちが経ってました。週末は、駐車場の芝生の手入れをしました。冬の間は、雑草を抜くだけで済みます。寒い時は、1ヶ月に1回くらいで大丈夫ですが、最近は、雑草も元気になってます。2週間経つと、立派に育ってしまいます。
続きを読む -
3.42016
ミラー 口腔内写真用 2016
口腔内写真の続きで、その時に使うミラーについて。当院で使用しているのは、ステンレス製でコーティングしてあるやつがメイン。理由は、直接反射するので、像がダブらないから。ガラス製は像がダブる。ただ、反射率は、85% 安い物だと65%程度。
続きを読む -
2.262016
お下がりのために 保管
三女が乗っていた自転車を、息子にお下がりする予定。7歳離れているので、3年程使わずに保管することになります。その20インチの自転車は、今までシフターくらいしか交換整備していなかったので、保管前に整備することにしました。
続きを読む