ブログ

  1. LED化をすすめよう

    ご近所の佐藤建販さんにお願いして、 少しずつ院内の照明をLED化しています。 以前は、電球をLEDに変えたりしてたのですが、それよりも本体から変える方が、 コスト的に安かったりしたので、分かっている方に相談するのが一番ですね。

    続きを読む
    • LED化をすすめよう はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院設備
  2. 休診のお知らせ

    本日 22日は 所用のため休診します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    続きを読む
  3. 運動会

    14日は、ワックスかけの合間にというと悪いですが、長女の中学校の運動会へ。天気は良いが、涼しくて気持ち良い日でした。あれこれと用事を済ませてたら、11時くらいになったので、それから出動。家族が先に行ってたので合流。とりあえず、息子と遊びます。疲れたら、並んで座ります。

    続きを読む
    • 運動会 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  4. ワックスかける

    連休中は医院のチェアー周りのフローリングのワックスかけ。塗っては、乾かしてをひたすら繰り返しました。途中の写真。

    続きを読む
    • ワックスかける はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  5. 整備したことないかも?

    医院の入り口に自動ドアがあります。ドアは、タッチスイッチを押して開けます。これこれが反応しなくなりました。スタッフから聞いたときに、あぁ壊れたと思いました。で、ナブコさんに電話。電池交換してください。確かに!そりゃあ、電池が入っているよね。

    続きを読む
    • 整備したことないかも? はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  6. 日曜日朝のおつとめ

    日曜日の朝は近所のスーパーで、段ボールを回収してもらえます。僕が持っていこうとすると、必ず息子がついてきます。本当は、一人でさっと行って、さっと帰りたい。でも、お手伝いをするという気持ちが嬉しいです。一生懸命に運んで、すでに置いてある段ボールの片隅に息子も置こうとします。

    続きを読む
    • 日曜日朝のおつとめ はコメントを受け付けていません
    • 日記
  7. 気になる木

    医院の駐車場には、木があります。この木が何の木かは気にしたことは無いのですが、成長具合がいつも気になります。枝葉が伸びてくると、駐車場にとめた車の上にかかります。車を降りて、葉が頭に触ると不快だろうし、そこにいた虫がつくと困ります。この木は、けっこうなスピードで茂ります。

    続きを読む
    • 気になる木 はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  8. アクアシアン 

    夏休みの最終週。初めてアクアシアンに行ってきました。この日の天気は曇り。普通に過ごすには気持ち良い温度した。スタッフの方もちょっと気持ち良さそうに頭が傾いています。でも、プールは激寒です。暑ければすごく楽しいのに。次女、三女はここでは初めてのスライダー。

    続きを読む
    • アクアシアン  はコメントを受け付けていません
    • 日記
  9. 定期的な作動チェック

    外科処置をする際に、既往歴や投薬の状況により、検査が必要な場合があります。当院で測定できるのは、血糖値とPT-INRです。PT-INR は、ワーファリンを服用している患者さんの外科処置の際に測定します。

    続きを読む
    • 定期的な作動チェック はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院設備
  10. 自転車のハブ分解 キングさん

    ハブというのは、ホイールの中心にあるパーツです。 このハブは性能が良くて、パーツ交換しながら一生使えそうな物です。 先日、泥水の中で長時間過ごしました。 真っ白だったポロシャツが、茶色に均一に染まるほど。 アホ面でピースしてますが、パンツの中にも泥が入ってます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る