ブログ

歯科麻酔用電動注射筒

麻酔する時に使う電動の道具を更新しました。
電動だとブレたりしないし、無理無く良い具合に速度や圧力を調整できるので毎回使用してます。

今まで使っていたのと同じメーカーでも形態がガラッと変わっているので、
使いにくかったら困るなと思って、しばらく迷っていましたが、
何でも試してみたいので、とりあえず購入。

新モデルが上で、旧モデルが下。
機能は、ほぼ変わってません。
新モデルはペン型。かなり小さくなりました。
旧モデルはホールドしやすいのが特徴だったと思うのですが、新しい方はそもそも軽いので、
支えるための力はいらずホールド性は関係無く、すぐ慣れました。

準備でバタバタしたくないので、旧モデルは3つ使ってたんですよね。
余裕があれば、全て新モデルに更新したいけど、本体価格が2倍以上に上がったので、
ゆっくり更新します(笑)

同じようなタイプで中華製もあって、価格は1/3以下。
一時、結構売れたらしい。3本買っても安いので、一瞬迷いました。
ちょいちょい壊れるという話を聞いたので、無難に今回の物を購入しました。

今は何でも値上がりしてますが、診療報酬というのは国が決めるので、
かかる費用の実状に合わない1%以下の伸びしか無いんですよね。
どんな医療機関もどんどん経費だけが増えていくので、
次第に中華系の安い材料に変わっていくのかもしれないですね。

何か機材を導入する時は、同じくらいの価格の他の物と比較すると面白いです。
今回の電動注射筒は、ちょうどこれと同じくらいでした。

iPhone高過ぎると思っていたけど、比べるとそうでも無いとも思えてくる(笑)


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る