院長の記事一覧

  1. ピタテック

    防汚用カバーフィルム。使い捨てキーボードカバーになるのかな?旭化成の商品。ラップよりもしっかりしてて、粘着はするけど、綺麗に剥がれるフィルム。剥がしても、ベタベタした感じは残らない。キーボード用はエンボス加工してある。キーボード用では無い通常版はエンボス加工無し。

    続きを読む
  2. 掃除用ジーンズ

    11年くらい前に買ったジーンズ。最初だけ普通にはいてましたが、後はほぼ掃除用で使用してきました。膝ついて掃除することも多いので、ジーンズは便利。やっぱり膝が一番色落ちする。ウエストぶかぶかなので、一部分が寄ってて変な感じですが、これが自然にウォッシュされた結果。洗濯は適当。

    続きを読む
    • 掃除用ジーンズ はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. サイコーイエロー

    福岡ソフトバンクホークスから医院に届きました。歯科にも届けてくれるとは。ホークス最高!ドームに、ワッペン買いに行こう。誰の背番号にしようかなぁ。みんな好きだから迷うなぁ。九州出身者がいいかな。甲斐か、今宮か、これからの川瀬か、投手陣でも良いけど、いや、やっぱり慶三さんかな。

    続きを読む
    • サイコーイエロー はコメントを受け付けていません
    • 日記
  4. 暑いなら早く起きればいい

    暑さ対策で、早起きして遊ぶ事に。4時に海でnさんと待ち合わせ。流石に4時過ぎはまだ暗い。暗がりでフォールディングカヤック を組み立てるのに手間取る。予報通り波も風も穏やかなので、暗い内に出航。涼しいし静かで気持ち良い。トワイライトは5時17分。

    続きを読む
  5. ポラライズド

    僕は近視なので、コンタクト使用時の度無しのサングラス、度付きのサングラス、普通のメガネなど、色の濃淡でいくつか車内に置いてます。置きっぱなしで劣化するのは知ってますが、必要な時に使えないと意味がないので、普段用とは別に車内放置用を用意してます。

    続きを読む
    • ポラライズド はコメントを受け付けていません
    • 日記
  6. 盆休み

    連休になると医院の掃除がしたくなります。暑過ぎて外遊びできないので、集中してできました。テラコッタの手入れも、診療室のワックスも合間に、門司港にも。普段はここを走らない列車が、災害の影響で特別に鹿児島本線を走ってくれる。

    続きを読む
  7. カヤックも暑い

    こう暑くなってくると、なかなか山に足が向かなくなりました。暑いのも嫌だけど、それより虫にたかられるのが嫌。カヤックはその点では快適です。

    続きを読む
  8. 空気清浄機追加

    理想の物は手に入らないので、とりあえず、手に入る物で。ダイキン。本当は北九州のメーカーさんのが欲しかった。気化式は衛生面で好きでは無いので、加湿機能は要らないのですが、ついてる物しかなかったです。無駄に大きい。

    続きを読む
  9. 鼻うがい

    定番のニールメッド以外にもあったので試してみました。flo てやつです。ボトルの形状は違いますが、ほとんど使い心地は変わりません。ゆっくりボトルを潰して、鼻に液を流すだけですが、どちらも調節しやすい硬さだと思います。温度は人肌が刺激が無くて良い。

    続きを読む
    • 鼻うがい はコメントを受け付けていません
    • 日記
  10. ホームベーカリー

    8年くらい前にホームベーカリーを購入して、それ以来、食パンは買ってません。ずっと自家製。かなり美味しくできます。スーパーなどで売ってる食パンは、何か入ってるからか、変な味するけど、自家製だとシンプルに間違いないものしか入れないので安心だし、美味しい。

    続きを読む
    • ホームベーカリー はコメントを受け付けていません
    • 日記
ページ上部へ戻る