院長の記事一覧

  1. 結婚記念日

    21周年でした。いつも通り、子供たちがお祝いしてくれました。料理やデザート、プレゼントまで、いつも用意してくれます。だんだん手の込んだ料理ができるようになっているので感心しました。子供たちは僕ら夫婦が本当に仲良いのを知っているから、いろいろしてくれるのだと思います。

    続きを読む
    • 結婚記念日 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  2. オゾン

    マクセルの業務用オゾン除菌消臭器「オゾネオアルファ」を導入しました。小型なのでどこでも置けます。20畳まで対応なので、とりあえず、2カ所に設置。移動させながら様子を見てます。

    続きを読む
    • オゾン はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. 市からグローブ

    入手しにくいし、価格も4倍くらいに高騰しているので、提供して頂きありがたいです。ただ、歯科の場合は女性スタッフが多いので、サイズ的にはSSからSの方がありがたいですね。僕で、Mは指の長さちょうどで、幅が余るくらい。Sでも全然使えます。L使うのは結構指太めの男性のみだと思う。

    続きを読む
  4. WEBセミナー

    iPadを新調しました。Apple Storeのオンラインで購入。自分の使い方だとAirで十分。WEBセミナーは今までMac bookで視聴してましたが、iPadの方が快適ですね。届いて1ヶ月ちょっと、セミナー三昧。iPadで視聴しながら、macでメモをとる。

    続きを読む
  5. 平行測定器

    歯の欠損がある場合は、ブリッジにするというのも一つの選択肢としてあります。歯はそれぞれ軸の方向が違いますので、それらをつなぐ場合は、平行に削らないと被せ物は入りません。3本くらいなら目で見て確認できますが、欠損の範囲が広い場合は、器具を使って測定します。

    続きを読む
  6. ロッドレーバー

    adidasの公式サイトで久しぶりにロッドレーバーを発見。昔、僕は好きで何回か買いなおして履いてました。嫁さんのスニーカーは僕が勝手に買う事が多いのですが、今回も履いてみてとお願いした。スニーカー大好きだけど、自分のは足りてるから履いてもらう。

    続きを読む
    • ロッドレーバー はコメントを受け付けていません
    • 日記
  7. E・ZO FUKUOKA

    三女の高校入試が終わったので、ちょっとお出かけ。人が少なそうで、行った事が無い所。夕方からだったから、ちょっとだけ。ほとんど人がいなくて安心。長女が20歳なので、息子の保護者になれる。なので、子供達4人で入ってもらう。僕ら夫婦はマークイズへ。

    続きを読む
    • E・ZO FUKUOKA はコメントを受け付けていません
    • 日記
  8. iPhone更新

    医院受付で今まで使っていたのは、iPhone6 plusどこにも持ち出さないし、受付で使うだけなので、ずいぶん長持ちしました。16GBという容量がネックなのか、evernoteのキャッシュが貯まったり、いくつかのアプリを使うと不安定になるので更新しました。

    続きを読む
  9. ミツマタ

    いつもの登山口で咲いてました。綺麗で思わず見入りましたが、名前は知らない。帰って嫁さんに教えてもらいました。ミツマタミツマタはなかなか趣に富んだ春の花木です。新葉が芽吹く前の枝先に花だけが開花する姿は、冬が終わり待ちわびた春がきたことを喜んでいるようにも見えます。

    続きを読む
  10. ジンジャー

    最近好きなやつカナダドライ プレミアジンジャーエールすりおろしジンジャーが入ってて美味しい。ウィルキンソンのような辛口が良いなど、人によって好みがあると思うのですが、僕は今はこれが一番好き。

    続きを読む
    • ジンジャー はコメントを受け付けていません
    • 日記
ページ上部へ戻る