院長の記事一覧

  1. グローブ自分用

    3年前くらいに家族でキャッチボールできるように、グローブを3つ買って、それが、今息子用になっている。子供用のひとつ1万円くらいのやつ。ずっとそれで一緒に遊んでましたが、息子の球も速くなってきたので、自分用に大人サイズを購入。

    続きを読む
    • グローブ自分用 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  2. お参り

    お参りしたい事があって宮地嶽へ。自分の事じゃないので真剣に参る。nさんがついて来てくれる事になってラッキー。もう春。ポカポカで気持ちいいです。お参り終わったら、そのまま山歩きへ。ほんと気持ち良い日でした。それにしても、僕真っ黒だな。

    続きを読む
    • お参り はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. ドミノ・ピザ

    ドミノ・ピザ様から頂きました。大量のピザ。スタッフ全員家庭持ちなので、それぞれが自宅で楽しめる分。支援頂かなければできない贅沢。すごくありがたかったので、来週ちゃんと普通に注文します。

    続きを読む
  4. CO2濃度測定器

    換気の参考にしようと、少し前から使い始めて観察しています。入り口から一番遠いユニットで、窓は開けず、一番人が多かった時でも、当院では800ppm以上になることはありません。換気扇を切っても、それは守られる。窓を開けてもそれほど変わり無いです。

    続きを読む
  5. 猪 信号待ち

    そういえば、この間、医院の近くで猪見ました。朝だったら、学生さんもいるので大変ですが、夜遅かったので、変に追わなければ、勝手に帰るでしょう。ちゃんと信号待ちしてたので笑いました。最近は、何だかバタバタしてて、山に行ってません。

    続きを読む
  6. メリノウールにおぼれる

    最近、老いを感じることが多くなりました。寒さにも弱い。昨年まで着てたベースレイヤーの主力は化繊でした。乾きが早いのが好きだった。でも、もう乾く時に熱を奪われるのも耐えれない。メリノウールは汗冷えしにくいのが利点。メリノウールのウェアはアイスブレーカーの100%のみ持ってた。

    続きを読む
  7. 成人の日

    長女が成人の日をむかえました。まだ学生なので、門出という感じはしませんが、健康でいてくれるのはありがたい事です。これからが大事。しっかり生きてほしいです。習慣で登っている山の上の神社に初詣。これからの健康を祈願しに行く。ただ登りたいだけですが、神社のおかげで理由ができてありがたい。

    続きを読む
  8. 雪の日

    金曜日、いつも通りMTBで出勤できました。歩きでも良いのですが、速いし滑らないタイヤだし、MTBはこういう時に便利です。路面状況を確認するのにも役立ち、一部のスタッフには無理せず休んでもらいました。予約の変更などに協力していただいた患者様、ありがとうございました。

    続きを読む
  9. あけましておめでどうございます。

    本日5日より診療開始しております。コロナの影響は予想通り、まだまだ続きそうです。ある程度みんなかからないと収まらないと思っていたので、備えは十分にしてますし、これからも院内感染は防止できるように、消毒などはしっかりしていこうと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    続きを読む
    • あけましておめでどうございます。 はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  10. 三郡山

    年明けて初ハイキング。いつものnさんをお誘いして。駐車場は朝8時台でも結構埋まってました。だけど、僕らが行ったルートには、なぜか人はおらず。みなさん難所ケ滝方面へ行ったようです。ここまで雪が積んでいるとは思ってませんでした。予想外のスノーハイクで楽しい。誰もいないから自由に遊べました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る