ブログ

お参り

お参りしたい事があって宮地嶽へ。
自分の事じゃないので真剣に参る。
nさんがついて来てくれる事になってラッキー。

もう春。ポカポカで気持ちいいです。

お参り終わったら、そのまま山歩きへ。

ほんと気持ち良い日でした。
それにしても、僕真っ黒だな。
機能で選んだウエアがこの色しかなかっただけで、黒が好きなわけじゃないんだけど、写真で見ると、ほんとカッコ悪い。

大好きな休憩ポイントに久しぶりに来た。
nさんが壱岐、対馬を確認。

ほんと、今日も見えますねぇ。

って言ってたら、そばにいたおじいさまが、
やっぱり見えるよね とおっしゃる。
どうやら、仲間に壱岐対馬が見えると言っても信じてもらえないらしい。

確実に見えます。何度も見てるし。
この山から北に行くと、対馬見山というのがあるくらいだし。

そして、この日は対馬見山まで行く。

nさんは相島を眺めて、カヤックで行こう!と言っていたけど、

確かにここから見ると普通に行けそう。
宮地嶽と相島 古墳の事をnさんから教えてもらい、ますます興味がわく。
nさんは歴史にすごく詳しくて、そんな話が僕は大好き。
この地にいた先人の事を想像しながら散策するのは面白いです。

対馬見山へは初めてのルートで面白かった。

そして、いつもの様に、またヌードルを御馳走になる。

対馬見山より、最初のポイントの方が対馬は見やすい。
でも、色々と面白そうなルートも開拓できそうで有意義な散策でした。

帰りは違うルート と思ったら、途中で道がなくなり、またまた藪漕ぎでした。

竹は厳しい。
藪漕いだり、迂回したりで開けた所を行くと、猪のぬた場に出たり。

最後は沢をたどって、何とか出た。

里山好き。のんびり散歩しながら帰りました。

別日
僕のホームへ。
香椎宮に一人で参拝。

香椎参道をついでに散歩。
新しい道路が上を通るようになったので、好きだった参道も変わっちゃった。
でも、やっぱり何となく落ち着く。ずっとこの辺にいたから。

実家に寄って、父親が何故かホットケーキを作ってくれて、
それがとても完成度が高かったのが驚き。

関連記事

コメントは利用できません。

SNSで更新情報を閲覧できます

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る