ブログ

  1. 歯ぎしり

    歯ぎしり一般的にイメージされるのが、就寝中にギリギリと上下の歯を左右にすり合わせている状態だと思います。ですが、カチカチと上下の歯を合わせること、かみしめ、くいしばりも歯ぎしりに含まれます。自分で気付いていない方が多いのも特徴です。原因としては、ストレス、かみ合わせの異常等が考えられます。

    続きを読む
    • 歯ぎしり はコメントを受け付けていません
    • 歯科治療
  2. 週末の研修会

    9月20、21日、今月も研修会へ行ってきました。福岡へ行き、船越栄次先生の歯周病学研修会でお勉強。治療計画の作成について、詳しく教わりました。普段から、患者さんの治療方針、計画は立てています。患者さんが帰られた後、診療時間外の大事な仕事です。

    続きを読む
    • 週末の研修会 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. 節電 パルックボール

    当医院の照明は、いろんな種類のライトが使われています。照明の数も相当ありますので、良く電球を取り換えています。ちょうど、ダウンライトが切れていたので、取り換えです。取り換えるついでに、電球も蛍光灯に変えることにしました。地球温暖化が深刻な昨今、省エネしたいという思いからです。

    続きを読む
    • 節電 パルックボール はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  4. ライト増設

    待合のソファーの所が少し暗く本が読みにくいとのことでした。最初はこんな感じ そこで、天井にライトを増設することにしました。穴を開けて、もともとあったライトと同種の物を取り付けてもらいました。ちゃんとスイッチも連動しています。 出来上がりまで、1時間足らず、元々あったかのような出来上がりです。

    続きを読む
    • ライト増設 はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  5. 運動会

    次女が通う『八幡みなみ幼稚園』の運動会に行ってきました。この幼稚園の運動会は、びっくりするくらい賑やかです。開催場所は、幼稚園の運動場ではなくて、近くの八枝小学校をお借りしています。応援にかけつける人の数が非常に多いです。祖父祖母まで多くいらっしゃってます。

    続きを読む
    • 運動会 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  6. 水栓修理

    医院の周囲を掃除するときに使う水栓があるのですが、上部のふたがいつのまにか無くなっていました。水が漏れて使えないので、なんとか規格に合うものを探しました。 こういうものを探すときは、何となく、『グッデイ』普通に置いてありました。 絵の通りの部分なので、躊躇なく購入。900円くらいでした。

    続きを読む
    • 水栓修理 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  7. 歯周病と全身疾患 3

    歯周病と誤嚥性肺炎口腔内物質が食道を通らずに、誤って気道へ入ってしまい歯周病の原因菌が肺や気管支に感染して発症します。高齢者や寝たきりの方に多く見られます。お口の中の衛生状態と肺炎には深い相関性があるといわれており、お口の中を清潔に保つことがリスクの軽減につながります。

    続きを読む
    • 歯周病と全身疾患 3 はコメントを受け付けていません
    • 歯周病治療
  8. 沖田プールありがとう

    8月31日で今年の沖田プールもおしまいです。少し天気が不安定だったので迷いましたが、今年最後なので、昼3時から行ってきました。少し寒かったですが、大好きなプールに子供達もおおはしゃぎでした。 末娘も2歳、最初は怖がってましたが、回数を重ねるごとに慣れてきました。

    続きを読む
    • 沖田プールありがとう はコメントを受け付けていません
    • 日記
  9. 講演会 at 中間ハーモニーホール

    今日は、小学生の娘にとって夏休み最後の日でした。が、申し訳ないけど、パパは仕事です。東京都で開業されている、田村仁志先生の講演会がありましたので、行ってきました。患者様に満足してもらえるように、安心してもらえるように、気遣い工夫の大事さを教わりました。

    続きを読む
    • 講演会 at 中間ハーモニーホール はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  10. 矯正治療・相談

    先週も今週も、矯正治療・相談で賑わいました。当院は、矯正相談無料です。相談に際して、型とり、レントゲンが必要であれば、これらも無料で行っております。歯並び、かみ合わせの問題から、虫歯、歯周病のリスクが高くなったり、その他の症状が現れることがあります。

    続きを読む
    • 矯正治療・相談 はコメントを受け付けていません
    • 矯正歯科
ページ上部へ戻る