日記

  1. 今年もどうぞよろしくお願いいたします

    今年もスッキリした気分で始めたくて、休みの間も、掃除と整理をしてました。掃除してワックスかけたり。でも、普段からしてるから、あまり見た目の成果は無い。ただの自己満足でした。>年末は、高校の同級生達と久しぶりに会えて良かった。10年ぶりくらいに会った友達も。

    続きを読む
    • 今年もどうぞよろしくお願いいたします はコメントを受け付けていません
    • 日記
  2. 今年もありがとうございました

    ここ数年、当院のスタッフはおめでたが続いてます。スタッフ全員既婚者ですし、これからも続くと思いますが、それにしても、毎年のように続いていることにびっくり。

    続きを読む
    • 今年もありがとうございました はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. ストームクルーザー

    もう9年くらい使ったか?ノースフェイスのスクープジャケット。ちらっと通勤で使う分にはいいけど、登山や自転車では使えない。かさばるし、重いし、暑いし、動きにくい。フード付きで自転車に乗ると、パラシュートみたいに開いて首持っていかれるので、フード無しが欲しいなぁ としばらく物色してました。

    続きを読む
    • ストームクルーザー はコメントを受け付けていません
    • 日記
  4. 宗像四塚が見える山

    先日、いつものnさんと夕方登山。気持ち良い汗をかけました。そして、いつも通りヌードルをご馳走になり、最近恒例の山中歯磨きも気持ちよかった。綺麗に四塚が見える。山の稜線を見て道を思い出せる。あそこがきついとか、あそこが長いとか。また行きたくなりました。記録。

    続きを読む
  5. 目元をあたためるやつ

    目のケアのために。使い捨てのやつは高価過ぎて、手を出せないし、電熱の物を目の上に置くのは何だか怖いので、繰り返し使えてお財布に優しいの。蒸気がホクホク出てくるわけでは無いですが、じんわりあたためてくれます。

    続きを読む
    • 目元をあたためるやつ はコメントを受け付けていません
    • 日記
  6. ななつ星

    ブログ更新サボり続けたので、先月のことなのですが、佐賀までブラリ。九年庵というところが、一般公開されていたので行ったのですが、人が多すぎたので、最初から入るのを諦め、周囲を散策。銀杏を食べたり、みかんや柿を買って、雰囲気を楽しんで終了。

    続きを読む
    • ななつ星 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  7. 歯磨き後のうがい

    フッ素の効果とは、歯質を強化し、耐酸性を向上。細菌の酸産生を抑制すること。虫歯の予防には必要。

    続きを読む
    • 歯磨き後のうがい はコメントを受け付けていません
    • 日記
  8. ピザ生地

    我が家ではピザは生地から。これがすごく美味しくて好きです。慣れた手つき。息子が一生懸命してくれてるのは可愛かった。いつも通りどうでも良い記録。MTBのハンドルバー。まっすぐな棒では無く、曲がりが入ってます。上方向と、手前に。中央からの高さもいろいろ。

    続きを読む
  9.  アリさん

    土曜日の診療後に山へ。山中でnさんと待ち合わせ。僕が後で着いたのですが、この山で一人待つのは怖いらしいです。誰も入らないような山だし、動物が動く音や鳴き声が響く感じ 想像できるので完全に同意できます。なるべく早く合流できるように、僕も真面目に登ってきました。

    続きを読む
  10. かまど おでん

    今年最後か?久しぶりに風が弱かったので出航しました。天気は微妙ですが、波風が穏やかなのが一番。海面がトロンとした感じだったのでスイスイ進んで気持ちよかった。

    続きを読む
    • かまど おでん はコメントを受け付けていません
    • 日記
ページ上部へ戻る