歯科医院

  1. あけましておめでどうございます。

    本日5日より診療開始しております。コロナの影響は予想通り、まだまだ続きそうです。ある程度みんなかからないと収まらないと思っていたので、備えは十分にしてますし、これからも院内感染は防止できるように、消毒などはしっかりしていこうと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    続きを読む
    • あけましておめでどうございます。 はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  2. 今年もありがとうございました

    年内の診療は本日29日午前中までです。コロナ禍で色々と大変な事もありましたが、無事に仕事納めができそうです。皆様お世話になりました。ありがとうございました。1月5日からの診療開始になります。よろしくお願いいたします。

    続きを読む
    • 今年もありがとうございました はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  3. ワイヤレスライト

    サージテル ルーペにつけるライトのバッテリーは、コードで繋がりポケットの中に入れてました。スイッチのオンオフは、バッテリーのつまみ。このコードが何かと邪魔になったり、断線したり。感染防止のため、スイッチを触る時も注意する必要ありで、治療していない時も点灯させたままにしてました。

    続きを読む
  4. パーツ交換

    口腔外バキュームのフィルター交換このコロナ禍で、本体は品切れになっているらしいですが、フィルターの交換にはちゃんと来てくれました。3つのフィルターの内の最後の砦のフィルターなので重要パーツです。バキュームが2台あるので、交互に交換してます。フィルター1つで6万円。

    続きを読む
  5. サラヤ

    手洗い石鹸用のオートディスペンサーです。家庭用の物ですが、使い勝手がすごく良いので医院で使用しています。WASH BON泡も綺麗にできるし、反応も早い。液の補充もしやすいし、充電式で防水にもなっている。センサーの調子が悪かったので、サラヤ のサポートに電話。

    続きを読む
  6. 体温計

    1ヶ月以上前から使用しているのですが、良い使い方が分かりません。前面が鏡になっていて、顔を近付けて検温するのですが、測定できる距離が近すぎて、みなさん分かりづらい様です。測定できる距離になると、ランプが青になりますが、近寄っているのでそれが見えない。

    続きを読む
  7. ピタテック

    防汚用カバーフィルム。使い捨てキーボードカバーになるのかな?旭化成の商品。ラップよりもしっかりしてて、粘着はするけど、綺麗に剥がれるフィルム。剥がしても、ベタベタした感じは残らない。キーボード用はエンボス加工してある。キーボード用では無い通常版はエンボス加工無し。

    続きを読む
  8. 盆休み

    連休になると医院の掃除がしたくなります。暑過ぎて外遊びできないので、集中してできました。テラコッタの手入れも、診療室のワックスも合間に、門司港にも。普段はここを走らない列車が、災害の影響で特別に鹿児島本線を走ってくれる。

    続きを読む
  9. 消毒

    最近、ニュースで次亜塩素酸水について取り上げられる事が多くなりました。新型コロナウイルスに対しての有効性は確認されていない。という事で。こんな話になっている時に、僕は医院に取り入れました。もちろん、新型コロナウイルス対策では無いです。

    続きを読む
  10. 小分け

    最近は記録のために更新してます。発信する情報は持ってません。今のような事態は、また今後もあると思うので、日記として。今自分がやってる対策も間違いだらけかもしれないし、物資の状態など後で思い出せるように。

    続きを読む
ページ上部へ戻る