ブログ

津波戸山

いつものnさんと、杵築市にある九州百名山に行って来ました。

駐車場にある看板を写真に収めてスタート。
珍しく、この看板はかなり分かりづらいやつでした(笑)

岩多めでアスレチック満載

鎖場は今まで行った山の中では一番多かった気がします。
山中にはたくさんのお地蔵様があり、それを巡るようなコースになってます。

危ない一本橋もありました。僕は高所恐怖症なので、全く無理でした。

山頂は、全く眺望なくてびっくりしましたが、少し先に眺望の良い所があり、ゆっくり休憩できました。

危ない所が多い山は苦手ですが、本当に危ない所は避ける事ができたので、
鎖場を注意すれば何とかなりました。
YAMAPを見る限り、多くの人が、僕が行けなかった所に渡って、写真撮ってますので、僕は本当にビビりですね(笑)
でも、見栄張らずに、このまま安全な山遊びをしようと思います。

帰りに、宇佐神宮にお参りしてこの日は終了。
nさんが車を出して運転もしてくれたので、本当に極楽な休日になり有り難かったです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る