ブログ

Oリング ユニット用

診療機器のいたるところに、Oリングがあります。
ゴムのような輪っか。

ユニットのごく一部のここに写っているだけでも、13個。

これは劣化すると不具合が出ます。水が漏れたり、固定が甘くなったり。

今までは、何も考えずに純正のOリングを使用していました。
不具合があっても困るし。サイズが特殊そうだし。

このOリング 1個の値段を知るまでは。

このゴム 1つ で 500円 って知るまでは。
奥にもいろんなサイズの物が写ってますが、1つ 500円はナイでしょう。

高いはずは無いという先入観で、きちんと把握してませんでした。 

勤務医で、サラリーマンなので、細かいコスト感覚が欠如してました。
ちゃんと小さな部品まで金額を知っておくべきですね。 

で、複数あるOリングのサイズを調べました。
メーカー説明書には、型番しか書いてなくて、サイズは分からないので、
海外のサイトをみたり、ノギスで測ったりしました。

その後、ホームセンター巡りしましたが、Oリングなんてたいして置いていない。

とりあえず調べた、7種類のOリングのサイズで、ホームセンターに置いてあるのは皆無でした。

今度は、ネットで検索。
ぴったりのサイズの物が、3種類分あります。
ユニットがドイツ製で規格が違うのか、他の4種類のサイズは無い。
とりあえず、近似値の物を購入してみる。

材質は、純正と違いますが、サイズ的に選びようがなかった。
でも、耐油性もあるし、今回購入したやつの方がしっかりしているような?

金額は平均すると、1つ 50円くらい。1/10の金額です。

実際に使用してテストしてみましたが、問題はない。
むしろ長持ちしそう。

バキュームのVベルトも、メーカーに注文すると4000円弱してたのですが、
調べると、規格が一般的な物と同じというのが分かりました。
金額は1000円弱です。
この金額なら早めに交換できます。 

歯科の材料、機材は、何でも高価で、専用品が多いので、仕方ないと諦めがちですが、
これからは、もう少しきちんと調べて注文します。 

 

話は変わって、明日昼の便で東京に勉強会に行ってきます。

診療時間は11時受付まで です。

  • Oリング ユニット用 はコメントを受け付けていません
  • 歯科医院

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る