ブログ

ノビータ

説明書や添付文書を入れているファイルが劣化してきてたので、交換 そしてついでに整理。

少しずつ増えて行くので、冊数を減らしたい。
右の白いやつは、説明書収納用で売られていたやつで、材質は硬くて良いのですが、横開きの内側が折れ曲りやすく、一旦折れ曲がると、元には戻らないので、横に広がってしまう。 

左の普通のファイルは、厚い説明書を入れると、扇状に広がる。

それで、一番スマートに収納できそうなやつを探すと、ノビータだった。
ネーミングで機能が分かるけど、何かパッとしない名前。

背幅が変わるので、まっすぐに収納できるし、内容が少ない時はコンパクトになる。 
これなら、60枚収納があっても、変にはならない。

右の白2冊とピンク1冊の計3冊が、ノビータ2冊になり、まだ余裕がある。
そして扱いやすい。
そして、まっすぐ収納できる。左の開いてだらしないのと違う。

 それで、青3冊も、ノビータに変更。

6冊が4冊になったし、まだまだ収納には余裕があるので、これから説明書が増えても、冊数は増えない。
何かスッキリした。
完全に自己満足ですが、いざ説明書を探す時に、整理されてて探しやすい方が良いし。

何より一番の目的は、棚のスペースを増やすこと。左のスペースが結構増えた。

そもそも、この作業を始めたのは、この棚の左側に過去の勉強会の資料があって、それを見返していた時で、資料を整理していたはずなのに、右端のこれが気になりだして、勉強を一旦中止して、これ。

いつもの悪い癖が出た。気になりだしたら、すぐにしたくて仕方がなくなる。
もう少し堪える訓練が必要。

見返していた資料は、義歯について。
義歯で著名な先生の講演会に、今までいろいろと行ってきました。
いろいろなやり方や、考え方があるので、あの先生はこう言っていたとか、こうやっていたというのを、もう一度見ておこうと。
日曜日が、義歯の講演会だったので。

日曜日は、少し早く福岡に着いたので、いつも通り、街中を散歩しました。
 

最近では、雨じゃない日曜日は貴重なので、外遊びできなくて少し残念な気持ちになりましたが、散歩してると気持ちよくて、これはこれで楽しかったです。

参加者は九州全域で、主催者は、震災の事もあり、中止にするか悩んだそうですが、開催。
大分の先生は、下道で来たとおっしゃってました。

2011年3月18日から4日間。
僕は東京で、インプラントの講習会に参加しました。
講師の先生は、日本のインプラントの先駆者であり、第一人者です。
受講するのをずっと楽しみにしていました。 
受講する1週間前に震災が起き、どうなるのか と思いましたが、中止にはなりませんでした。
こういった時にどうするか色々な考え方があるとは思うのですが、僕は講習会を受講できて良かったと思っています。

今回も受講できて良かった。すごく勉強になりましたし、勉強不足も自覚できました。早速、著書を注文。

  • ノビータ はコメントを受け付けていません
  • 歯科医院

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページ上部へ戻る