ブログ

靴下 暖かいやつ

トレッキング用でいろんなメーカーのソックスがありますが、
厚手の物になると、1足3千円前後が相場だと思います。

ポンイト6などのソックスは本当に良い。

履き心地も良いのに、耐久性もあるし。
でも、その分高価。こんなので揃えたら破産する。

そんな中、キャラバンのシンプルなやつなら安い。
メリノウール パイルソックス というやつ。

フカフカで気持ち良いし、暖かい。
そして、普通の人ならそんなに蒸れないくらい乾きも悪くない。
昨年から愛用してますが、そこそこ耐久性もあり。
なかなか良いので、今年は2足追加。

足先冷え性だから、暖かいやつを履きたくなるんですよね。
そんなに寒くないのにこれはいたら、蒸れて しもやけ できちゃった(泣)
暖かければ良いってことでも無い。

しもやけ対策としては、面倒くさがらずにインナーに一枚入れて、
その上に中厚くらいのソックスを重ねるのが一番良い気がする。

定番はインジンジのライナーです。
モンベルのジオラインでもいいけど、

面倒くさいけど、これしてたら、しもやけは新たにできなくなりました。
やっぱり、靴下もベースレイヤーが一番大事?











関連記事

コメントは利用できません。

SNSで更新情報を閲覧できます

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る