ブログ

久しぶりのお山 リアディレーラー破損と 漁師ヤマムー

師匠のnさんと久しぶりに出動しました。
かなり久しぶりだったので、へばってしまって休憩しながら進みます。
登山はきつかったですが、その後に楽しい下りがあるので、一瞬できつかったことを忘れます。

ここは、登ったり、下ったりを繰り返します。
そして、土にかなり粘り気があります。他の山と比べて走りにくい。 

 

登りで漕いでると、あっという間に、タイヤのノブは埋まってしまい、ズルズルスリップします。
 

こんな土質なら、どんなタイヤでも一緒です。どうせスリップする。
自走区間を考えて、ノブが低いタイヤにすればよかった。 

久しぶりのこの山は、 人が通った跡は、ほとんどなく、あるのは、イノシシが通った跡。
しかも、無数の痕跡。まだ新鮮な糞も。
人があまり入ってない分、かなり荒れた感じでしたが、地面はかなりフカフカでした。

ここでは、以前、師匠と、かなり大きなイノシシ2頭を目撃しています。
あと、別の日にウリ坊3兄弟も目撃してます。

あの巨大なイノシシに近距離で出会ってしまったらどうする?って師匠とお話ししながら、想像しても、
自転車を盾に!って事くらいしか思いつきません。

全然知識が無かったので、調べてみると、福岡県のページにも情報はありました。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/inoshishi-souguu.html

不意にイノシシに会うと怖いので注意しながら走ります。
僕は慎重に、師匠は遊びながら。

休憩ポイントに到着すると、そこで、ウリ坊に出会いました。
近くに親がいないか、注意して探しましたが、見つけれなかった。
しばらく、僕らの周りをうろうろしてました。
ここに5回くらい来て、3回イノシシに遭遇。

かなり高確率。

休憩ポイントから後半が一番楽しいところ。
だったのですが、僕、事故っちゃいました。

後輪側にトラブル。
 

走行中に、突然ガツン!と衝撃が来て、スリップ。
枝が挟まったりすることはよくあるのですが、そんな時は大した事は無い。
今回は違う感触でした。 
リアディレーラーとチェーンの間に何が挟まったのか、リアディレーラーが根元でボッキリ折れてしまいました。
リアのクイックもずれるくらい大きな衝撃。
リアディレーラーもぐにゃっと曲がってました。

地面はフカフカなので、怪我一つ無い。
自転車が結構な壊れ方しているのに、自分が無傷だと、何だかラッキーって思えます。
俺、ついてるぜ って思いながら楽しくなって、早速修理に取り掛かります。

師匠がすぐに引き返してくれて、写真撮影とヘルプ。
トラブルも思い出なので、記念写真。
 

リュックに入れている、携帯工具を取り出し、何ができるか考えると、とりあえず、壊れたリアディレーラーを取り去り、チェーンを切り、シングル化すること。

ディレーラーのボルトを緩めてワイヤーを抜き、チェーンラインを見て、チェーンを切る。
チェーンも一部曲がっていたので、そこを外すように切って、予備で持っていたKMCのミッシングリンクでつなぎました。

いざという時のための携帯工具。使う場面はほとんど無い。

自転車に乗り始めて、初期の頃に、click八幡の店長に相談して買いました。
それほど大きくないサイズに、一通り揃っている。
チェーントラブルは、それほど多くないとしても、チェーン切りがあった方が良い。
これで、ある程度のことはできます。

 

何とかなったので、再出発。
師匠から、男気シングル仕様と言われて笑いながら、楽しく走ってましたが、途中でまたロック。

どうやら、チェーンラインを読み間違えてたらしく、勝手にシフトダウンしてロー側にチェーンが移動します。
そうすると、チェーンの長さが足りずロック。走行不能に。

師匠が車を取りに行ってくれて、救出してくれました。
良かった。一人じゃなくて。プチ遭難するところでした。

今回の教訓は、ルート上をしっかり確認しながら走ること、修理の時は慌てずに、もっと慎重にすること。

でも、壊れてみて、また一つ自転車の構造が理解できた。勉強になりました。
自転車乗るなら、もっとしっかり整備できた方が良い。まだまだ修行が足りません。

ところで、僕の愛車 Chromag Surface
今回のトラブルで、フレームには、大きなダメージは無さそうに見えました。 

後輪周りのフレームは、かなり線が細いです。

前から見ると、本当に細い。
でも、今回、意外に丈夫なのがわかりました。
鉄のフレームだから、やってても、曲がるくらい?
カーボンやアルミだとどうなってたか?
やっぱり鉄はいい。 

この日の昼過ぎには、click八幡に持ち込みました。
最近かなり忙しいらしく、置き場も無いのに、無理やり置き去りにしました。
あとはパーツが届くのと、修理待ち。
いつも細かくみてくれるので任せておけば安心です。
どうなることやら、想定外の破損が無ければ良いですが。

この日の救いは、お友達のヤマムーでした。
釣り人から、漁師に格上げされてます。
最近はしょっちゅう船乗ってるらしいので。

大分まで、関サバ釣り 船上に10時間近く。
けっこう釣れたみたいで、お裾分けを頂きました。
この他にも立派なアジ。

三女が半分さばいて

あぶらのりのりで、これが、かなり美味かった。

末っ子のもうすぐ3歳児にとって、ヤマムーは
魚をくれる人 餅をがんがんつく人 車にたくさん自転車を積んでいる人

この時点で謎の人ですが、
あと、実は、バンドをしてて、社長で、独身貴族で….

頭が混乱するといけないので、追加の情報は息子には伏せてます。

いつもご馳走様です。

  • 久しぶりのお山 リアディレーラー破損と 漁師ヤマムー はコメントを受け付けていません
  • 山 海 自転車

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る