歯科医院

  1. スタディーグループ 会食

    先週末は、スタディーグループで会食しました。いつも勉強させてもらっている先生方とのお食事中もたくさん良い話を聞ける機会です。今回もいろいろと勉強になりました。先輩方は知識も経験も豊富、そして何より人柄が良いのです。僕もああなりたいと、いつもながら今回も思いました。

    続きを読む
  2. 展示会 鼻うがい

    先週末は、業者さんの展示会がありました。デンタルショーとは違い規模は小さいですが、その分、業者さんの説明をしっかり聞けて良かったです。マイクロスコープも展示があったのですが、デンタルショーの広い空間で色々な光が飛び交う中で覗くのとずいぶん違い、かなり使いやすいと印象が変わりました。

    続きを読む
  3. 明けましておめでとうございます

    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    続きを読む
  4. 今年もありがとうございました。

    今年もたくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。今日で診療は終わりになります。来年の診療は 1月5日からになります。よろしくお願いいたします。

    続きを読む
  5. パッキン加工

    ちょうど良いサイズのパッキンが市販でないので、佐藤建販の佐藤さんに売ってそうな所を知らないかお尋ね。売ってそうな所は教えてもらえましたが、後でLINEで、自分で切ってみたら面白いよ 色々工夫してみると達成感も味わえるしときたので、やってみる。まずは既製品の加工から。

    続きを読む
  6. LEGOを洗う

    LEGO 年末だし、洗っとこう。ネットで調べると、洗濯機で洗ったり、大胆な事をされている方もいるようでした。ちょっと迷ったけど、LEGOのいう通りにしよう。そんなに数は無いので、マイルドな洗剤で、手作業でもOKでしょ。で、始めたのですが、これまぁまぁ地獄。

    続きを読む
  7. 感熱紙

    備忘録血圧計に最初についてきた感熱ロール紙がなくなる前に準備を。純正を調べると、10巻で8000円。ちゃんとした事務用品メーカーの物で同じ規格の物を調べると、10巻で2000円。ただの記録紙なので、純正の必要があるのか疑問。事務用品メーカーの物を購入。モノタロウ便利。

    続きを読む
  8. インフルエンザワクチン と ミーティング

    水曜日はスタッフみんなで、インフルンザワクチン接種しました。昨年は、全員で一度に行きましたが、今年は都合が合わず、診療時間中に一人ずつ抜けて行くというやりかた。僕と、一人のスタッフは、診療時間前に済ませましたが、昼前までに何とか全員終了。今年は腫れるって噂で聞いてました。

    続きを読む
    • インフルエンザワクチン と ミーティング はコメントを受け付けていません
    • ブログ, 歯科医院
  9. purging

    purgeあまり使わない単語。これで見るまでは知りませんでした。追放する 粛清する清める消去する取り除く  下剤を飲むこのユニットでのpurgingが何をしているのかというと、削ったりする機器を取り付けるホースがあるのですが、ここに水や空気を送って出し続けます。

    続きを読む
  10. スタッフとお勉強 博多

    日曜日は、博多でセミナーがありました。ありがたいことにスタッフも一緒に付き合ってくれました。僕だけでセミナーを5時間聞いて、その聞いた内容を、またスタッフに伝えるとなると、10時間くらいかかりそうなので、一緒に聞いてもらうと助かります。良いものは、しっかり取り入れていこうと思います。

    続きを読む
ページ上部へ戻る