ブログ

夕方福智山

夕方から福智山へ、月に1回くらいは行ってますが、nさんとは久しぶり。
僕の仕事後に付き合ってもらった上に、車まで出してもらってしまった。

登山道の真ん中に、普通にたぬき いました。

全然こちらに気付いてなくて、しばらく何やら探し物してました。
たぬきは見かける頻度は多めですが、普通はすぐに逃げちゃう。

そういえば、少し前に帆柱山への登山道でも、猪に遭遇しました。
道の真ん中で。
こちらに気付いても特に逃げる様子もなかったので、僕が逃げました。

コロナきっかけで、どこでも明らかに登山者増えたので、
動物たちも人間に遭遇する機会増えて慣れちゃったのかもしれない。

元々は雨予報だったくらいだから、最初から眺望は期待していない。

最近は、こんな感じばかりで慣れちゃった。
山頂に行くのが目的では無く、汗かきに行ってます。
汗かくと気持ち良いですから。
暑いと、こういうのが最高に気持ちいい!

駐車場から山頂までの往復時間、そんなに急いだわけでも無いのですが、
何故か今までで最速でした。
二人とも足腰まだまだ大丈夫ですね。

そして、やっぱり登山後は温泉が最高。

ふじ湯の里 ぬるい湯はやっぱり良い。

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ページ上部へ戻る