ブログ

  1. LEDライト断線

    ルーペで使用しているLEDライトが点灯しなくなりました。ずっと使用しているので、原因は想像できます。バッテリーからライトまでのコードが断線か?90度に曲がった所で断線していることが多いです。押さえてスイッチを入れると一瞬だけ点灯します。1年半に1回くらいあるトラブルです。

    続きを読む
  2. 退院

    先月末に三女が退院しました。まだ完全に治癒したわけでは無いですが、症状は落ち着いてます。大変な入院生活の後なので、普通の生活が嬉しいらしく、三女は生き生きとしてます。学校に行きたくて仕方が無いようです。それだけ学校が楽しいというのは良いことです。

    続きを読む
    • 退院 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. 雑草抜きの道具

    雑草抜きで、細かいところに使う道具がなかったのですが、丁度良いものを見つけました。へーベル (抜歯に使う道具)先が削れて引退した物を転用。たんぽぽ系の雑草って、根がかなり深くて抜きにくいのですが、これでぐいぐい行くと抜きやすい。

    続きを読む
    • 雑草抜きの道具 はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  4. 娘が入院

    4月19日の日曜日、三女は咳き込み体調が悪そうでした。元々、喘息があるので、吸入して経過をみてたのですが、夜、症状は悪化。20日の朝4時頃には、さらに悪化してしまい、その時のSPO2は、80%代。じっとしているのもきつい状態でした。朝4時半に搬送、即入院になりました。肺炎。喘息もあり。

    続きを読む
    • 娘が入院 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  5. PC 修理 Mac mini

    医院で使っている mac mini の調子が悪かったので修理することにしました。動きが怪しくなりだした時は、だいたいハードディスクが原因だと勝手に決め付けて。休みの日にする作業としては、駐車場の雑草抜き、医院の掃除、ワックス掛け、技工作業等がありますが、こういう修理は一番好き。

    続きを読む
    • PC 修理 Mac mini はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  6. 口腔外バキューム フリーアーム

    3月初めに導入しました。移動式を2台。これは何かというと、掃除機みたいな物です。治療時に口の中を吸うやつは、別にあるのですが、口元から周囲に飛散する物を吸うための物です。削る機械や、超音波の装置を使用すると目には見えませんが、周囲に飛散しています。

    続きを読む
    • 口腔外バキューム フリーアーム はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院設備
  7. 無邪気

    子供達の笑顔にいつも癒されてきました。子供の成長は楽しいし、嬉しいです。成長は嬉しいですが、小さな頃の無邪気な様子というのは、成長と共に変わってきます。子供の可愛さは成長しても一緒なのですが、ただただ無邪気な時期に名残惜しさもあります。嫁さんが、時々、その日の様子をLINEで送ってくれます。

    続きを読む
    • 無邪気 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  8. 水道の水と磁石

    水を磁場の中に通して、どうこうする?原理はよく分かりませんが、水に良い働きをもたらすと言っている人達がいるみたいです。10数年前に、水道管につけるための磁石を頂きました。頂いた元の方は、もちろん買ってます。聞いた金額はかなり高額でした。頂き物、でも、申し訳ないですが、怪しい物体です。

    続きを読む
    • 水道の水と磁石 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  9. 先週末は勉強会 そして会食

    スタディーグループでお世話になっている先生の医院が増築、改装されたので、見学させていただきました。そこまでは、電車で移動。昔の篠栗線と同じ?ような車両レトロ いい感じ昔は、まだ電車内でタバコを吸っている人がいたような。窓が開いていて、車内は最悪の空気だったような。

    続きを読む
    • 先週末は勉強会 そして会食 はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
  10. 芝生 張り替わる

    前回芝生を張ってもらって、5年半。最初の3年 管理を怠ってました。後からかなり後悔しました。ここ2年は雑草とったり、いろいろと手入れをしたのですが、元気のない芝の隙間から常に雑草が生えます。昨年の夏の写真夏の間は、毎週芝刈り、雑草抜きの追われました。それでも、綺麗にならない虚しさ。

    続きを読む
    • 芝生 張り替わる はコメントを受け付けていません
    • 歯科医院
ページ上部へ戻る