日記

  1. 345連休

    今年も近場で過ごしました。高校生の長女と中学生の次女は部活があるので、3連休ですが特別なことはしない。でも、下2人は退屈するので、無理に出かけました。小倉で、ワールドマーケット&ツーリズム。当日に、近くで何かやってないかネットで調べると出て来たので。入場料あり。前売券があるらしい。

    続きを読む
    • 345連休 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  2. やまぐち号

    息子が以前からSLに乗りたいと言っていたので、やまぐち号に乗りに行ってきました。前日に思い立って、ネット上では??印でしたがダメ元で電話すると、席が空いていたので切符購入。息子には内緒。最近喘息で体調によっては中止もあるから。当日朝、息子は寝起きが悪かったのですが、体調は問題なさそう。

    続きを読む
    • やまぐち号 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. 息子の入園

    先週月曜日は、息子の入園式でした。人見知りの息子にとっては最初の試練です。年中からの2年保育ですが、年中から入るのは一人だったようです。少し心配していたのですが、何事もなく無事に式は終了。僕はいつも通り仕事で行けなかったので、入園式の後に医院に制服姿を見せに来てくれました。

    続きを読む
    • 息子の入園 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  4. お祝い続き

    2月は長女の誕生日3月は僕の誕生日と三女の誕生日4月は結婚記念日と末っ子の誕生日僕と三女の誕生日は近いし、僕の誕生日なんて祝わなくても良いので、誕生会はしないで良いと毎年言っているのですが、毎年ケーキを作ってくれます。ロウソクを吹き消す時は、当然息子が参加です。

    続きを読む
  5. 長女と末っ子

    先日、高校生の長女が、息子を連れて、2人で出かけたらしい。すぐ近所なら、娘と出かけることはあったのですが、今回は電車で少し遠出。電車好きの息子のために、九州鉄道記念館。僕とも行ったことあるのですが、また行きたがるのは、やっぱり好きなんでしょうね。

    続きを読む
  6. 顔認識

    嫁さんが時々LINEで息子の様子を送ってくれます。最近は、まともな顔で写らない。かなりひどい顔なのですが、Googleフォトでは息子と認識されてます。名前を登録した顔が 無表情な時のもの最近送られてくる写真 ひどいですね。ちゃんと息子の名前で出てきます。

    続きを読む
  7. 久しぶりに漁師ヤマムーと とおる氏

    日曜日の夕方、久しぶりにお友達のヤマムーから電話。釣りに行ったから、お魚いる?もちろん欲しい。ヤマムーからは40分後に行くと言われていたのですが、移動時間を完璧に計算するところはさすがで、ぴったりに自宅に配送してくれたみたい。僕は、出先から時間通りに戻れず、2分差で会えなかった。

    続きを読む
    • 久しぶりに漁師ヤマムーと とおる氏 はコメントを受け付けていません
    • ブログ, 日記
  8. 新幹線 博多駅から南

    息子と新幹線に乗ってきました。息子と2人で博多駅からお出かけ。いつもは小倉駅やスタッフから教えてもらった秘密の場所から眺めるだけですが、今回は初乗車。最初は、眺めるだけと思っていたようで、乗れると聞いたら、まぁ嬉しそうでした。と言っても、博多南駅までなので、ちょっと乗るだけです。

    続きを読む
  9. 免許証更新 2017

    5年ぶりに運転免許証の更新に行ってきました。違反が無い場合は、黒崎のコムシティーで受けれるようになったので便利ですね。なかなか平日に行けるチャンスがないし、忘れるといけないので無理やり機会をつくって行ってきました。

    続きを読む
  10. 摂食嚥下

    超高齢社会において嚥下障害の患者さんは年々増加してます。歯科でも関わることがある分野でありながら、勉強する機会はあまりなかったので、土曜日は講演会を聞きに行きました。小倉であったのですが、博多に行くのと違い、当たり前だけどすごく楽。土曜日の診療後に移動して短時間で到着。講演は3時間。

    続きを読む
ページ上部へ戻る