日記

  1. 猪 信号待ち

    そういえば、この間、医院の近くで猪見ました。朝だったら、学生さんもいるので大変ですが、夜遅かったので、変に追わなければ、勝手に帰るでしょう。ちゃんと信号待ちしてたので笑いました。最近は、何だかバタバタしてて、山に行ってません。

    続きを読む
  2. メリノウールにおぼれる

    最近、老いを感じることが多くなりました。寒さにも弱い。昨年まで着てたベースレイヤーの主力は化繊でした。乾きが早いのが好きだった。でも、もう乾く時に熱を奪われるのも耐えれない。メリノウールは汗冷えしにくいのが利点。メリノウールのウェアはアイスブレーカーの100%のみ持ってた。

    続きを読む
  3. 成人の日

    長女が成人の日をむかえました。まだ学生なので、門出という感じはしませんが、健康でいてくれるのはありがたい事です。これからが大事。しっかり生きてほしいです。習慣で登っている山の上の神社に初詣。これからの健康を祈願しに行く。ただ登りたいだけですが、神社のおかげで理由ができてありがたい。

    続きを読む
  4. 雪の日

    金曜日、いつも通りMTBで出勤できました。歩きでも良いのですが、速いし滑らないタイヤだし、MTBはこういう時に便利です。路面状況を確認するのにも役立ち、一部のスタッフには無理せず休んでもらいました。予約の変更などに協力していただいた患者様、ありがとうございました。

    続きを読む
  5. 三郡山

    年明けて初ハイキング。いつものnさんをお誘いして。駐車場は朝8時台でも結構埋まってました。だけど、僕らが行ったルートには、なぜか人はおらず。みなさん難所ケ滝方面へ行ったようです。ここまで雪が積んでいるとは思ってませんでした。予想外のスノーハイクで楽しい。誰もいないから自由に遊べました。

    続きを読む
  6. Octa

    歳と共に寒さに弱くなってきたので、今シーズンはウエアの更新をしました。汗で冷えるのが一番きついので、暖かい物は避けて、寒く感じない程度で蒸れない物に置き換える。一番お気に入りは、帝人フロンティアのオクタという素材。軽くて、適度な保温性、通気性は抜群。3〜4月頃に使ってて使い心地はすごく良かった。

    続きを読む
  7. ルートロス

    nさんと山へ。動物遭遇率高いところ。スタート地点の川で、いきなり死んだ猪。突然目に入って、びっくりして大声出しちゃった。雰囲気の良いルートで、鹿に遭遇。目の前にいたのが走って逃げて行きました。お尻真っ白。白の帽子被ってしゃがんでると、勘違いされて危ないというのも分かる気がする。

    続きを読む
  8. トポ

    しっくりくる靴がなかなか無いのが悩み。長方形?こんな形の靴無いから。でも、やっと見つけた。合いそうな靴。足先ゆったり。小指が当たらない快適さはかなり良いです。トポアスレチック の ウルトラベンチャー左がトポ 先が広い。

    続きを読む
  9. 2軍最終戦

    そういえば、先日行ってきました タマホームスタジアム筑後。チケット予約した時は何も考えてなかったと思うのですが、たまたま内川選手のソフトバンクホークスでの最終戦でした。笑顔でみんなに手を振ってくれました。いい人やぁ。嬉しかったです。

    続きを読む
    • 2軍最終戦 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  10. ネオコントラスト

    夜でも眩しく感じることが多いので、薄い色のサングラスで夜間運転対応のものを作ってもらいました。これも門司のお店。度付きで作製。レンズは、Kodakのネオコントラスト。夜でもすごく見やすいし、室内でPCやタブレットも見やすくしてくれます。

    続きを読む
    • ネオコントラスト はコメントを受け付けていません
    • 日記
ページ上部へ戻る