院長の記事一覧

  1. 市民プール 大池

    三女、息子とプール。三女は行ったことあるみたいだけど、僕は初めての場所。近場だったので、3人で自転車でGO。プールそれぞれでシステムが違ってて面白い。ここは、荷物を係りの人に預けるシステム。沖田プールより、安全と言えば安全。この日は、人が少なかったので、息子にとっては安心。

    続きを読む
  2. リアビズ 自転車で使うミラー

    自転車に安全に乗るのは大事。一番に注意しているのは、人にぶつからないこと。スマホを見ながらとか、イヤホンをつけてるとか、そういう人をびっくりするくらい多く見ますが、ちゃんと走ろうと思えば、目と耳はフルに使う必要があると思う。あとは、車道を走るので、車とうまく共存すること。

    続きを読む
  3. ちょっと試しに無印

    備忘録夏の必需品 ビーサン500円だったので購入。幅はぴったりで悪くないけど、心地は良くない。歩いてると、足が鍛えられる感じ。安さに惹かれて買っちゃうけど、やっぱり長い距離は歩けない。今後は、鼻緒があるタイプでがんがん歩けるサンダルを探そう。

    続きを読む
  4. トマトいる?

    週末の夜、お友達のヤマムーから電話。トマトいる?うん ほしい。で、21時過ぎなのに自宅まできてくれた。そして、これ。トマトソース。トマトをたくさんもらったから、自宅で煮込んだらしい。何時間も。いろいろと入っていた。ハーブ類も。ますます私生活が謎になった。

    続きを読む
  5. 水遊び モリンガ?

    久しぶりにリバーウォークに行きました。本来の目的は、長女の部活を嫁さんが見に行くこと。嫁さんが見に行く場所は近くだったので、僕は次女三女息子とリバーウォークで時間つぶし。夏は、水遊びができる。子供にとってはパラダイスです。でも、息子は人見知りのため、人の多さに圧倒される。

    続きを読む
  6. フィルタレットの経過

    設置して2ヶ月ほど、交換の時がきました。フィルターには吸着された物がびっしり。もともと真っ白な物が、かなり黒くなってました。エアコンが本当に空気清浄機になる。業務用のエアコンだとかなり広い面積のフィルターになるので、効果は高い。

    続きを読む
  7. 夕方からのお山 湧き水

    nさんにお誘い頂き、久しぶりにお山へ。午後から休み、仕事を終え、14時過ぎに医院を出て、17時までに所用を済ませ、それから待ち合わせ場所へ。一人だと、なかなかこんな時間に山に入ろうとは思いませんが、師匠が一緒なので心強いです。山の麓までの自走は何てこと無いのですが、登りのサイクリングは、汗だく。

    続きを読む
  8. ちょっと異質な歯ブラシ

    少し前から話題にもなっている歯ブラシ。電動歯ブラシであれ、普通の歯ブラシであれ、一応は試しておく必要があるので、こちらも購入してみました。色は遊び心あり。ただ業者さんから購入する際は色を選べません。見た感じから、日本のメーカーとは明らかに異質。毛の細さ、本数でモデル分けされてます。

    続きを読む
  9. 連休中 サイクリングでパンク お祭り

    日曜日の朝は久しぶりにサイクリングをしました。自宅に8時には帰る予定だったので、朝5時半頃に出発。久しぶりに復活させた キャノンデール トレイルSL1 29er最近はずっと乗ってなかったので、まだ3,000kmほどしか使っていない。

    続きを読む
    • 連休中 サイクリングでパンク お祭り はコメントを受け付けていません
    • ブログ, 日記
  10. イカ祭り

    昨日のこと。朝から、糞の始末をして何だか切なくなってたところに、嬉しいニュースが。お友達のヤマムーが、イカを届けてくれました。イカが死ぬほど釣れたみたい。それでお裾分け。僕は仕事中だったので、嫁さんが受け取ってくれました。自宅に配送してくれる心優しいヤマムーに感謝。活きてる。

    続きを読む
ページ上部へ戻る