日記

  1. アメヤ

    いろんなお店が数多く並んでました。暑〜い日で、活気はそれほどでも無かったです。 さすが東京と思ったのが、例えば、靴福岡で、ラッセルモカシンが置いてあるお店は、ほとんどありません。ここ、アメ横でふらっと入った靴屋さんには、数種類置いてありました。レッドウィングのブーツもかなりの品揃えでした。

    続きを読む
    • アメヤ はコメントを受け付けていません
    • 日記
  2. 東京でも虹

    ふと外を見ると、虹発見ついこの間、北九州で2重の虹を見たばかりでした。ここでも、2重の虹を見れました。

    続きを読む
    • 東京でも虹 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  3. キッザニア

    キッザニア 東京数十種類の職業体験ができる子供達のための施設。休日は人が多すぎてほとんど体験できませんでした。実際の企業が協賛しています。ピザ屋さん 本当にピザの生地をのばすところから、焼き上げるまで。そして、自分が作ったものを最後に頂けて、食べることができます。

    続きを読む
    • キッザニア はコメントを受け付けていません
    • 日記
  4. 飛行機 好き

    2年ぶりに飛行機乗りました。飛行機自体が好きなので興奮しました。

    続きを読む
    • 飛行機 好き はコメントを受け付けていません
    • 日記
  5. 黒崎バイパス

    先日、初めて通りました。あっという間に八幡東区まで行けてびっくりしました。税金は、もっと社会福祉や教育のために使用するべきだと思っていますが、使ってみると便利です。便利なのと、福祉が充実するの どっちがいいのでしょう? 工場が丸見えです。工場萌え。

    続きを読む
    • 黒崎バイパス はコメントを受け付けていません
    • 日記
  6. にじ

    7月15日 虹2重に出てました。

    続きを読む
    • にじ はコメントを受け付けていません
    • 日記
  7. 子どもの館 土曜夕方

    ずっと忙しくて、なかなか子供たちを遊ぶに連れて行けなかったので、土曜日の夕方に、お気に入りの『子どもの館』へ行くことにしました。

    続きを読む
    • 子どもの館 土曜夕方 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  8. 2009-06-19 00:33:29

    長崎の住宅地ここから、まだまだ山の上の方まで家が並んでます。昔は、写真の道の左半分は川でした。小さなカニなどがたくさんいて、海に近いこともあって、海のにおいがしてました。その頃は、当然、車は通れない道でした。不便だったでしょうが、何とも言えず良い雰囲気だったのを覚えています。

    続きを読む
    • 2009-06-19 00:33:29 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  9. 地下鉄の駅

    連休明けの5月10日、歯科セミナーに参加するために福岡へ行きました。帰りに、地下鉄の駅へ日曜日の夕方5時頃ぽつんと一人ぼっちに だれもいない地下鉄の駅は、本当にさびしい思いをします。

    続きを読む
    • 地下鉄の駅 はコメントを受け付けていません
    • 日記
  10. グリーンパーク

    連休最後の日は、家族でグリーンパークへ4日間、福岡から一歩も出ず公園か、公共の施設で遊ばせていただきました。この日は晴れてて気持ちよかったです。たくさんの家族連れで賑わってました。 念願のボート 冒険の森 お昼は、ママのお弁当 最後は水遊びをして 平和で楽しいお休みが終わりました。

    続きを読む
    • グリーンパーク はコメントを受け付けていません
    • 日記
ページ上部へ戻る